virt-installのオプション
オプション/サブオプション | 概要 | 例 | ||
---|---|---|---|---|
--name NAME | 仮想マシンの名前 | --name demo | ||
--memory OPTIONS | メモリ容量、単位はMiB | --memory 2048 | ||
memory | 初期割当メモリ | --memory memory=2048,maxmemory=4096 | ||
maxmemory | 初期最大メモリ | |||
hotplugmemorymax,hotplugmemoryslots | 動的メモリ | |||
--vcpus OPTIONS | 仮想CPU数 | --vcpus 2 | ||
vcpus | 初期仮想CPU数 | |||
maxvcpus | 最大仮想CPU数 | |||
--disk OPTIONS | 仮想ディスク、複数設定可 | --disk size=8 | ||
path=PATH | 作成/アタッチする仮想ディスクのパス | |||
size=SIZE | ディスク容量、単位はGiB | |||
boot_order=NUM | 仮想ディスクを複数接続する場合のブート順序 | |||
sparse=<yes|no> | 可変容量ならyes、固定容量ならno、デフォルトはyes | |||
--network OPTIONS | 仮想ネットワーク、複数設定可 | --network を指定しない場合、物理NICと接続したbridgeがあれば、そのbridgeと接続する。無い場合はデフォルトの仮想ネットワーク( network=default )と接続する。 |
||
--network network=NAME,OPTIONS | 仮想ネットワークへ接続 | --network network=default | ||
--network bridge=BRIDGE,OPTIONS | ブリッジへ接続 | |||
--network type=direct,source=IFACE,OPTIONS | macvtapを使用した直接接続 | |||
--network none | 仮想ネットワーク無し | |||
virtualport_type=NAME | Virtual Portの種別 | --network bridge=ovsbr0,virtualport_type=openvswitch | ||
boot_order=NUM | 仮想ネットワークを複数接続する場合のブート順序 | 指定するとCentOS 7がブートしない、指定しない場合のブート順はオプションの記述順 | ||
--graphics TYPE,opt1=arg1,opt2=arg2,… | 画面出力 | |||
--graphics vnc | VNC接続 | --graphics vnc,password=foobar --graphics vnc,listen=0.0.0.0,port=5901,password=foobar |
||
--graphics spice | SPICE接続 | --graphics spice,listen=0.0.0.0 --graphics spice,port=-1,password=foobar |
||
--graphics none | 画面なし、--nographicsと同義 | --graphics none | ||
listen=IP | 接続を受け付けるIP、デフォルトは127.0.0.1 | |||
port=PORT | 接続を受け付けるポート番号、デフォルトは5900以降で使われていない最初のポート | |||
password=PASSWORD | 画面接続時のパスワード(spiceではticketing)、デフォルトは無し | |||
--location OPTIONS | インストーラ | |||
--extra-args OPTIONS | インストーラに渡す追加オプション | |||
--os-variant OS_VARIANT | ゲストOSの種類(osinfo-query os で一覧出力) | |||
--autostart | 自動起動を設定 | |||
--transient | 一時的なVMを作成 |